夢は洋画をかけ廻る

洋画のレビューや解釈、解説、感想、撮影地、関連作品などを掲載しています。タイトルは、松尾芭蕉最後の句と言われる「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る」由来です。病に伏してなお、夢が枯野をかけ廻るとは根っからの旅人だったのですね。映画はちょっとだけ他人の人生を生きてみる、いわば人生の旅のようなもの。願わくば、芭蕉のような旅の達人になりたいものです。

アメリカ映画

「21ジャンプストリート」:かつての若者向けドラマをリメイク、時代を風刺しながら、警官バディが繰り広げる爆笑アクション・コメディ

「21ジャンプストリート」(原題:21 Jump Street)は、2012年公開のアメリカのアクション・コメディ映画です。1987年のジョニー・デップ主演による同名の人気テレビ・ドラマ・シリーズを原作に、フィル・ロード/クリストファー・ミラー共同監督、マイケル・…

「スーパーバッド 童貞ウォーズ」:実話に基づく高校生のお馬鹿コメディの下品さを友情や誠実さでバランス、粒揃いのキャストも魅力

「スーパーバッド 童貞ウォーズ」(原題:Superbad)は、2007年公開のアメリカのコメディ映画です。卒業を間近に控えた童貞の高校生3人組がパーティーに誘われたことを機に、それぞれ意中の女子生徒と初体験を目指して奮闘する姿を、下ネタ満載で描いていま…

「スティーブ・ジョブズ」:現代の偶像となったアップルの元CEOの人物像と葛藤を、三度の製品発表会を舞台にスリリングな会話劇で描く

「スティーブ・ジョブズ」(原題:Steve Jobs)は、2015年公開のアメリカの伝記的ドラマ映画です。原案は、アップル社の共同設立者でデジタル製品の常識を変えた男、スティーブ・ジョブズとその家族、関係者への約3年にわたるインタビューなどを基にベストセ…

「遠い空の向こうに」:元NASA技術者の自伝を基に、小さな炭鉱町で父に反発しながらロケット製作に挑戦する高校生を描いた感動的成功談

「遠い空の向こうに」(原題:October Sky)は、1999年公開のアメリカの伝記ドラマ映画です。 元NASAエンジニア、ホーマー・H・ヒッカム・Jr.による自伝小説「ロケットボーイズ」を原作に、ジェイク・ジレンホール、クリス・クーパーら出演で、アメリカの小…

「ヘイル、シーザー!」:1950年代のハリウッド映画撮影現場を再現、まぬけな俳優やスタジオ幹部ら映画人を豪華キャストで描くコメディ

「ヘイル、シーザー!」(原題:Hail, Caesar!)は、2016年公開のアメリカのコメディ映画です。ジョエル&イーサン・コーエン兄弟監督・脚本、ジョシュ・ブローリン、ジョージ・クルーニー、レイフ・ファインズら出演で、1950年代のハリウッドを舞台に、スタ…

「MUD -マッド-」:アメリカ南部ミシシッピ川の島に隠れる謎の男、両親の結婚の破綻、初恋と失恋など、少年の冒険と成長を暖かく描く

「MUD -マッド-」(原題:Mud)は、2012年公開のアメリカのドラマ映画です。ジェフ・ニコルズ監督・脚本、マシュー・マコノヒー、タイ・シェリダン、サム・シェパード、リース・ウィザースプーンら出演で、アメリカ南部ミシシッピ川流域の消え行くライフ・ス…

「マネー・ショート 華麗なる大逆転」:アメリカの住宅バブル崩壊と金融危機を予見、大金を手にした4人の男と金融業界の愚かさを描く

「マネー・ショート 華麗なる大逆転」(原題: The Big Short)は、2015年公開のアメリカのドラマ映画です。マイケル・ルイスのベストセラーであるノンフィクション小説「世紀の空売り 世界経済の破綻に賭けた男たち」(2010年刊行)を原作に、アダム・マッケ…

「あの頃ペニー・レインと」:駆け出しの音楽ライターだった70年代を慈しむような、音楽映画としても評価が高い心温まる半自伝的作品

「あの頃ペニー・レインと」(原題:Almost Famous)は、2000年公開のアメリカの半自伝的コメディ&ドラマ映画です。15歳で「ローリング・ストーン」誌の記者になり、レッド・ツェッペリン、ニール・ヤングなど、数多くの伝説的ミュージシャンへのインタビュ…

「ユー・キャン・カウント・オン・ミー」:孤児として育ったシングルマザーの姉と里帰りした弟が田舎町で繰り広げるヒューマン・コメディ

「ユー・キャン・カウント・オン・ミー」は、2000年公開のアメリカのヒューマン・コメディ&ドラマ映画です。ケネス・ロナーガン監督・脚本、マーティン・スコセッシ製作総指揮、ローラ・リニー、マーク・ラファロら出演で、幼い頃に両親が事故死、生まれ故…

「マイケル・ムーアの世界侵略のススメ」:アメリカが抱える問題を精力的に一方的にかつ老練に捉えるコメディ・タッチのドキュメンタリー

「マイケル・ムーアの世界侵略のススメ」は、2015年公開のアメリカのドキュメンタリー映画です。マイケル・ムーア監督の六年ぶりの新作で、イタリア、フランス、フィンランド、チュニジア、スロヴェニア、ポルトガルなどを訪ねてアメリカの社会経済の歪の解…

「ヒューゴの不思議な発明」:大時計や機械人形のメカとVFXを駆使、1930年代のパリを舞台に孤児の冒険と初期の映画史を豪奢に描く

「ヒューゴの不思議な発明」(原題: Hugo)は、2011年公開のアメリカのファンタジー&アドヴェンチャー映画です。ブライアン・セルズニックの小説「ユゴーの不思議な発明」を原作に、マーティン・スコセッシ監督、ベン・キングズレー、エイサ・バターフィー…

「ムーンライズ・キングダム」:12歳の少年少女の駆け落ちを、完璧な構図の中でユーモラスに描くウェス・アンダーソン監督のコメディ

「ムーンライズ・キングダム」(原題:Moonrise Kingdom)は、2012年公開のアメリカのコメディ映画です。ウェス・アンダーソン監督、ウェス・アンダーソン/ロマン・コッポラ共同脚本、ブルース・ウィリス、ビル・マーレイら出演で、駆け落ちした12歳の男女と…

「デッドプール」:テンポ良く喜々として冒涜的、R指定で従来のヒーロー像を打破、X-MENスピンオフの情感豊かなアクション・コメディ

「デッドプール」(原題:Deadpool)は、2016年公開のアメリカのアクション・コメディ映画です。マーベル・コミックの同名キャラクターを基に、ティム・ミラー監督、ライアン・レイノルズ、モリーナ・バッカリンら出演で、怪しい組織の人体実験によって不死…

「ウェイバック -脱出6500km-」:酷寒のシベリアからインドまで、装備も食料も持たずに過酷な大自然を歩く、壮大な叙事詩的スペクタクル

「ウェイバック -脱出6500km-」(原題: The Way Back)は、2010年公開のアメリカのドラマ映画です。元ポーランド兵士スラヴォミール・ラウイッツが1956年に発表した書籍「The Long Walk」(邦題:脱出記 シベリアからインドまで歩いた男たち)を原作に、ピー…

「スポットライト 世紀のスクープ」:実話に基づく緻密な脚本と豪華なアンサンブル・キャストの現実的演技で、陰湿な大事件を真摯に描く

「スポットライト 世紀のスクープ」(原題:Spotlight)は、2015年公開のアメリカの伝記的社会派ドラマ映画です。トム・マッカーシー監督・共同脚本、マーク・ラファロ、マイケル・キートン、レイチェル・マクアダムスら出演で、2003年にピューリッツァー賞…

「プライベート・ライアン」:かつてないほど凄惨で生々しい戦闘シーンと人間味溢れるパフォーマンスで、名もなき兵士達を讃える反戦映画

「プライベート・ライアン」(原題:Saving Private Ryan)は、1998年公開のアメリカの戦争映画です。スティーヴン・スピルバーグ監督、トム・ハンクス、マット・デイモンら出演で、第二次世界大戦時のノルマンディー上陸作戦を舞台に、危険を冒して一人の兵…

「フィアレス」:航空機事故の現場を再現した迫力映像と、心の傷を負った生存者の深い哀しみが際立つヒューマンドラマ

「フィアレス」(原題:Fearless)は、1993年公開のアメリカのヒューマン・ドラマ映画です。1991年にラファエル・イグレシアスが発表した同名小説を原作に、ピーター・ウィアー監督、ラファエル・イグレシアス脚本、ジェフ・ブリッジス、イザベラ・ロッセリ…

「ズートピア」:偏見が巣食う動物の理想郷は人間社会そのもの。兎と狐のバディの成長をコミカルに描く、ディズニーの大ヒットアニメ

「ズートピア」(原題:Zootopia)は、2016年公開のアメリカの3D CG アニメーション映画です。ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ制作で、動物たちが人間のように暮らす文明社会ズートピアを舞台に、警察官になりたいウサギのヒロイン、ジュデ…

「SPY/スパイ」:おばさんがスパイになったら?コメディエンヌの魅力をフルに引き出すポール・フェイグ監督の爆笑スパイ・アクション

「SPY/スパイ」(原題:Spy)は、2015年公開のアメリカのアクション・コメディ映画です。ポール・フェイグ監督、メリッサ・マッカーシー、ジェイソン・ステイサム、ジュード・ロウら出演で、CIAの内勤分析官が現場のエージェントになり、スーツケース型核爆…

「ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります」:住み慣れた家を買い換えようとする老夫婦をモーガン・フリーマンとダイアン・キートンが好演

「ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります」(原題:5 flights Up)は、2015年公開のアメリカのドラマ映画です。ジル・シメントの全米ロングセラー小説「Heroic Measures」を原作に、リチャード・ロンクレイン監督、モーガン・フリーマン、ダイアン・キートン…

「ボーダーライン」:メキシコとの国境を挟んだ麻薬戦争を描き、娯楽映画を超えてアメリカが抱える問題を問いかけるクライム・サスペンス

「ボーダーライン」(原題:Sicario)は、2015年公開のアメリカのクライム・サスペンス&アクション映画です。ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督、エミリー・ブラント、ベニチオ・デル・トロ、ジョシュ・ブローリンら出演で、麻薬カルテル壊滅の為にアメリカとメキシ…

「カルテル・ランド」:一筋縄ではいかない麻薬戦争の実態を、荒々しく、生々しく、そして苦々しく描いたドキュメンタリー

「カルテル・ランド」は、2015年公開のアメリカのドキュメンタリー映画です。マシュー・ハイネマン監督、キャスリン・ビグロー制作総指揮で、麻薬カルテルの横暴から人々を守る為に、メキシコで市民による自警団を結成した一人の外科医と、麻薬カルテルの侵…

「キャロル」:パトリシア・ハイスミスの半自伝的小説に基づいた、1950年代のレズビアンのリアルで美しく完成度の高い恋愛ドラマ映画

「キャロル」(原題:Carol)は2015年公開のアメリカのドラマ映画です。パトリシア・ハイスミスが1952年に発表した小説「The Price of Salt」(後に「Carol」(邦題「キャロル」)に題名変更)を原作に、トッド・ヘインズ監督、ケイト・ブランシェット、ルー…

「地獄の黙示録」:戦争の愚かさを強烈に風刺しながら、傷ついた男の心の闇を描く壮大な叙事詩的大作名画は、メイキングも地獄だった

「地獄の黙示録」(原題:Apocalypse Now )は、1979年公開のアメリカの戦争映画です。ジョゼフ・コンラッドの小説「闇の奥」を原作に、舞台をベトナム戦争に移して翻案した叙事詩的映画で、フランシス・フォード・コッポラ監督、マーロン・ブランド、ロバー…

「ウェンディ&ルーシー」:女性監督が描くアメリカの底辺の崖っぷちを彷徨う若い女性の孤独な戦いを、ミシェル・ウィリアムズが演ずる

「ウェンディ&ルーシー」(原題:Wendy and Lucy)は、2008年公開のアメリカのドラマ映画です。ケリー・ライヒャルト監督・脚本、ミシェル・ウィリアムズ主演で、仕事を求め、愛犬ルーシーと車でアラスカへ向かう途中、ドッグフードも底を尽き、車も故障して…

「ミラーズ・クロッシング」:スタイリッシュさが際立ち、シャープな台詞、印象的な映像、登場人物の個性が特徴的なクライム・スリラー

「ミラーズ・クロッシング」(原題: Miller's Crossing)は、1990年公開のアメリカのギャング映画です。ジョエル・コーエン/イーサン・コーエンのコーエン兄弟共同脚本・制作、ジョエル・コーエン監督で、1920年代、禁酒法時代のアメリカ東部の街を舞台に、…

「愛についてのキンゼイ・レポート」:人間の性行動に統計でメスを入れたキンゼイ博士と妻の半生を、社会風刺しつつ感情豊かに知的に描く

「愛についてのキンゼイ・レポート」(原題:Kinsey)は、2004年公開のアメリカの伝記映画です。ビル・コンドン監督・脚本、リーアム・ニーソン、ローラ・リニーらの出演で、性について語ることがタブーだった1940年代に画期的なレポートを発表した実在のキ…

「ナッシュビル」:数多くのオリジナル曲をフィーチャー、建国200年前夜のアメリカを描いた群像劇は壮大な世界観を持つブラックコメディ

「ナッシュビル」(原題:Nashville)は、1975年公開のアメリカのブラック・コメディ映画です。ロバート・アルトマン監督、24人のメインキャストらで、アメリカで最も保守的な町と言われ、カントリー&ウエスタンのメッカとして有名なテネシー州の州都ナッシ…

「キューティー&ボクサー」:芸術家同士の個性的な年の差カップルの、公私にわたる挑戦とメンタリティを追った創造的ドキュメンタリー

「キューティー&ボクサー」は、2013年公開のアメリカのドキュメンタリー映画です。本作が長編映画デビューとなるザッカリー・ハインザーリングが、ボクシング・ペインティングで知られる現代芸術家・篠原有司男と彼の妻、乃り子の40年間にわたるニューヨー…

「私にだってなれる! 夢のナレーター単願希望」:語りの世界や話し方の癖を描きながら、業界の裏側をチクリと風刺する可笑しなコメディ

「私にだってなれる! 夢のナレーター単願希望」(原題:In a World...)は、2013年公開のアメリカのコメディ&ヒューマン・ドラマ映画です。 レイク・ベル監督・脚本、レイク・ベルらの出演で、ハリウッドのナレーター業界の裏側を舞台に、「In a World...…