夢は洋画をかけ廻る

洋画のレビューや解釈、解説、感想、撮影地、関連作品などを掲載しています。タイトルは、松尾芭蕉最後の句と言われる「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る」由来です。病に伏してなお、夢が枯野をかけ廻るとは根っからの旅人だったのですね。映画はちょっとだけ他人の人生を生きてみる、いわば人生の旅のようなもの。願わくば、芭蕉のような旅の達人になりたいものです。

「フェア・ゲーム」:身分を暴露された女性CIAエージェントの実話

フェア・ゲーム」(原題:Fair Game)は、2010年公開のアメリカの実話に基づく映画です。当事者であるジョゼフ・ウィルソンの回顧録「The Politics of Truth」とその妻ヴァレリー・プレイムの回顧録「Fair Game」に基づき、ダグ・リーマン監督、ナオミ・ワッツショーン・ペンら出演で、危険な任務に当たるCIAの女性エージェントの情報が、自国政府によって意図的に漏洩されるという前代未聞のスキャンダルの真相を、リアルにかつスリリングに再現しています。

 

 「フェア・ゲーム」のDVD(Amazon

iTunesで観る*1  Amazonビデオで観る*2

 

目次

スタッフ・キャスト 

監督:ダグ・リーマン
脚本:ジェズ・バターワース/ジョン=ヘンリー・バターワース
原作:ジョゼフ・ウィルソン/ヴァレリー・プレイム
出演:ナオミ・ワッツヴァレリー・プレイム)
   ショーン・ペン(ジョー・ウィルソン )
   サム・シェパード(サム・プレイム)
   ほか

あらすじ

アメリカのブッシュ政権は、9.11同時多発テロの首謀者アルカイダへの報復を進める中で、イラクに矛先を向け、CIAの女性エージェント、ヴァレリー・プレイムは、イラク核兵器開発疑惑の証拠固めを始めます。彼女の夫で元ニジェール大使のジョー・ウィルソンも、ウラン買い付けの真偽を確かめるべくアフリカで調査します。調査の結果、ヴァレリーは、疑惑は事実無根と報告しますが、ブッシュ政権は疑惑を根拠としてイラクに宣戦布告をします。これに対しジョーは、新聞で事実を暴露して政権を批判しますが、政権側も妻のヴァレリーがエージェントであることをメディアにリークして報復、彼女や各国の協力者に命の危険が迫る事態となります。また、想像を絶する世間の激しいバッシングを受けて、家庭も崩壊の危機に瀕します・・・。

レビュー・解説 

イラク戦争の口実となった「大量破壊兵器」への疑念は日本でも報道されましたが、この映画では、

  • アメリカが如何に根拠薄弱な状況で宣戦布告したか
  • 告発に対して政権の中枢が如何に大人げない対応をしたか

が、事実に基づき具体的に描かれています。

 

また、スーパー・ウーマンではなく、妻であり、子を持つ親である生身の女性ヴァレリー・プレイムを通してこの事件を描いている点が、この映画を希有なものにしています。ナオミ・ワッツは、女性エージェントとしてはフェミニン過ぎるのではないかと思ったのですが、逆にそれが現実感を増しています。政府やCIAが一筋縄で行かない事を知るヴァレリー・プレイムは、あくまでも戦うことを主張する夫ジョー・ウィルソンの元を二人の子供を連れて去りますが、このあたりの表現はナオミ・ワッツならではでしょう。

 

原題の Fair Game は「格好の獲物、カモ」という意味で、イラク戦争遂行に関して批判的告発をしたジョー・ウィルソンへの報復と、イラク戦争遂行批判を潰す為に、政権はCIAエージェントである妻ヴァレリー・プレイムを「格好の標的」にし、その身分をリーク、世論操作を行ったことを示唆しています。この言葉は、政権内部で実際にその意味で使われたものです。

 

こうした事件が起きるのもアメリカですが、それを正す人がいるのもアメリカです。ブッシュ政権を批判する民主党がこの事件を追及、ヴァレリー・プレイムは米下院政府改革委員会の公聴会に出席し、「CIAの任務として、身分を偽装、世界各地で大量破壊兵器の情報収集活動を行った」という、エージェント経験者としては極めて異例の証言を行いました。テレビで放映される公聴会で証言することは、極めて勇気のいることだったと思います。

 

迷い〜「フェア・ゲーム

SAM: What they did was wrong,Val. It was just plain wrong. Don't you ever forget that. You know, say if through some miracle you get through this thing, I mean, there's no guarantee you and Joe won't fight. You know, he's a stubborn son of a bitch. I mean, he's not going to give up any more than you are.

ヴァル:どうすべきかわからない。今回はもう、無理だわ。
サム:奴らがやった事は間違っている。それを忘れるな。問題を切り抜けても、ジョーとはこの先、何があるかわからん。あいつは頑固だ、あきらめようとしない。お前以上に。

 

戦い〜「フェア・ゲーム

VAL: I don't care what they say about us. I don't care how angry you get. If they take all of this away, I don't care. They do not get to take my marriage.
JOE: I'm so sorry.
VAL: You did good.
JOE: I did it for me.
VAL: I know why you did it. Thank you.
JOE: If I could give it back to you... If I could give you back who you were...
VAL: This is who I am. Right here.
VAL: Are you ready to fight? (JOE nods)
VAL: Good.

ヴァル;どういわれても言い。あなたが怒ってもいい。すべてを奪われてもいい。でも、この結婚だけは守り抜く。
ジョー:僕が悪かった。
ヴァル;あなたは正しい事をしたわ。
ジョー:自分勝手だった。
ヴァル;あなたは私を守ってくれたのよ。ありがとう。
ジョー:もしできることなら、かつての君に戻してあげたいと思う。
ヴァル;今、ここにいる私が私よ。
ヴァル;戦える?
ジョー:(うなずく)
ヴァル;良かった。

 

ジョーのスピーチ〜「フェア・ゲーム」>

How many of you know the 16 words in President Bush's State of the Union address that led us to war? How many know my wife's name?
- Valerie Plame.
- Valerie Plame.
Now, how can you know one and not the other? When did the question move from "Why are we going to war?" To "Who is this man's wife?" I asked the first question, but somebody else asked the second. And it worked. Because none of us know the truth.
The offense that was committed was not committed against me, it was not committed against my wife. It was committed against you. All of you. Now, if that makes you angry or feel misrepresented, do something about it.
When Benjamin Franklin left Independence Hall just after the second drafting, he was approached by a woman on the street. The woman said, "Mr. Franklin, "what manner of government have you bequeathed us?" And Franklin said, "A Republic, madam. "If you can keep it. "
The responsibility of a country is not in the hands of a privileged few.
We are strong, and we are free from tyrannyas long as each one of us remembers his or her duty as a citizen.
Whether it's to report a pothole at the top of your street or lies in a State of the Union address, speak out!
Ask those questions.
Demand that truth.
Democracy is not a free ride, man.
I'm here to tell you.
But, this is where we live.
And if we do our job, this is where our children will live.
God bless America.

戦争のきっかけとなった一般教書のブッシュの発言は?私の妻の名前は?
(聴衆)ヴァレリー・プレイム
(聴衆)ヴァレリー・プレイム
何故、妻の名の知り、ブッシュ発言を知らない? いつ問題がすり替わった?戦争をする理由と、私の妻の名前が。私が戦争の理由を問うと、妻の名前に変わった。巧妙な手口だ。誰も真実に気づかない。
政府による犯罪は、私に対してでも、妻に対してでもない。国民に対する罪、皆さんに対する罪だ。怒りを感じたり、騙されたと思うなら、行動を起こすべきだ。
ベンジャミン・フランクリンが独立宣言の草稿を書き、表へ出ると女性が近づき、尋ねた。「フランクリンさん、どんな政体になりますか?」フランクリンは答えた、「共和制です、守りきれるなら。」
国家の責任とは、限られた権力者の手の中にあるのではない。
一人一人が国民としての義務を忘れない限り、我々は強く、圧政に屈することはない。
道路の穴の報告も、一般教書の嘘を追求も、声に出せ。
質問するんだ!
真実を要求するんだ。
民主主義は安易に与えられはしない。
だが、我々は民主主義に生きる。
義務を果たせば、子供達もこの国で暮らせる。
アメリカに祝福を。

動画クリップ(YouTube) 

実際の公聴会の様子(ヴァレリー・プレイム本人)

 

 「フェア・ゲーム」のDVD(Amazon

関連作品 

ヴァレリー・プレイムの回想録

  ヴァレリー・プレイム著「フェア・ゲーム」(Amazon

 

ダグ・リーマン監督作品のDVD(Amazon

  「スウィンガーズ 」(1996年)

  「Go」(1999年)

  「ボーン・アイデンティティー」(2002年) 

  「Mr.&Mrs. スミス」(2005年)

  「オール・ユー・ニード・イズ・キル」(2014年)

    「バリー・シール/アメリカをはめた男」(2017年)

 

ショーン・ペン x ナオミ・ワッツ共演作品のDVD(Amazon

  「21グラム」(2003年)

   「リチャード・ニクソン暗殺を企てた男」(2004年)

 

ナオミ・ワッツ出演作品のDVD(Amazon

    「マルホランド・ドライブ」(2001年)

  「キング・コング」(2005年)

  「イースタン・プロミス」(2007年)

  「愛する人」(2009年)

  「インポッシブル」(2012年)

  「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」(2014年)

「ヤング・アダルト・ニューヨーク」(2014年)

「ヴィンセントが教えてくれたこと」(2014年)

  「チャンプ」(2017年)

 

ショーン・ペン出演作品のDVD(Amazon

  「カリートの道」(1993年)

  「デッドマン・ウォーキング」(1995年)

  「ミスティック・リバー」(2003年)

  「ミルク」(2008年)

  「ツリー・オブ・ライフ」 (2011年)

関連記事

dayslikemosaic.hateblo.jp

dayslikemosaic.hateblo.jp

dayslikemosaic.hateblo.jp

dayslikemosaic.hateblo.jp 

dayslikemosaic.hateblo.jp

dayslikemosaic.hateblo.jp

dayslikemosaic.hateblo.jp

dayslikemosaic.hateblo.jp 

dayslikemosaic.hateblo.jp

*1:本文に戻る

*2:本文に戻る

フェア・ゲーム (字幕版)
 
フェア・ゲーム (吹替版)