夢は洋画をかけ廻る

洋画のレビューや解釈、解説、感想、撮影地、関連作品などを掲載しています。タイトルは、松尾芭蕉最後の句と言われる「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る」由来です。病に伏してなお、夢が枯野をかけ廻るとは根っからの旅人だったのですね。映画はちょっとだけ他人の人生を生きてみる、いわば人生の旅のようなもの。願わくば、芭蕉のような旅の達人になりたいものです。

「クリード チャンプを継ぐ男」:新たなボクサーの登場と親子師弟の新旧交代を「ロッキー」シリーズの伝統を踏まえ、優しい眼差しで描く

クリード チャンプを継ぐ男」(原題:Creed)は、2015年公開のアメリカのドラマ映画です。シルヴェスター・スタローンの代表作「ロッキー」シリーズ初のスピンオフ作品で、ライアン・クーグラー監督、マイケル・B・ジョーダンシルヴェスター・スタローンらの出演で、スタローン演じるロッキーが幾度も死闘を繰り広げたライバルであるアポロの息子のトレーナーとなり、新たな夢に向かって歩み出す姿を描いています。第88回アカデミー賞助演男優賞シルヴェスター・スタローン)にノミネートされた作品です。

 

 「クリード チャンプを継ぐ男」のDVD(Amazon

iTunesで観る*1 Amazonビデオで観る*2

 

目次

スタッフ・キャスト 

監督:ライアン・クーグラー
脚本:ライアン・クーグラー/アーロン・コヴィントン
原案:ライアン・クーグラー
出演:マイケル・B・ジョーダンアドニス・ジョンソン)
   シルヴェスター・スタローンロッキー・バルボア
   テッサ・トンプソンビアンカ
   フィリシア・ラシャド(メアリー・アン・クリードアドニスの母親)
   アンソニー・ベリュー(プリティ・リッキー・コンラン)
   グレアム・マクタヴィッシュ(トミー・ホリデイ)
   アンドレ・ウォード(ダニー・スタントマン・ウィーラー)
   リーヴ・シュレイバー( HBO 24/7 のナレーター)
   ほか

あらすじ

アドニス・ジョンソン(マイケル・B・ジョーダン)の父親は世界的に有名なボクシングのヘビー級チャンピオンだったアポロ・クリードですが、彼が生まれる前に死んでしまったため、父のことを何も知りません。それでも、アドニスには明らかにボクシングの才能が受け継がれていました。実母の死後、里親や施設を転々としていたアドニスは、アポロの本妻メアリー・アンに引き取られます。アドニスは何不自由なく暮らすようになり、就いた仕事も若くして昇進するほどの有能ぶりを発揮していましたが、父と同じプロボクサーの道を進むため、仕事を辞めて家を離れていきます。アドニスは、父がロッキー・バルボアと死闘を繰り広げた伝説の戦いの地フィラデルフィアへ向かいます。フィラデルフィアに着いたアドニスは、ロッキー(シルヴェスター・スタローン)を捜し出し、トレーナーになるよう頼みます。。ロッキーは、ボクシングからは完全に手を引いたと断りますが、かつての宿敵で、のちに親友となったアポロと同じ強さと決意をアドニスの中に見出し、トレーナーを引き受けます。若いボクサーを鍛え始めるロッキーを味方につけたアドニスは、タイトル戦への切符を手に入れますが・・・。

レビュー・解説 

新たなボクサーの物語が展開される「クリード チャンプを継ぐ男」は、「ロッキー」シリーズの伝統を踏まえつつ、新鮮かつ巧みな演出がなされており、また、ヒロイズムのみならず、親子や師弟関係の新旧交代への優しい眼差しが感じられるなど、「ロッキー」シリーズの最高傑作と言われるほど素腹しい作品です。

 

ランニング・シーンなど、「ロッキー」シリーズの伝統を踏まえている部分も多く、今にも「ロッキーのテーマ」が聞こえて来そうですが、一方でアドニスと恋人のビアンカの関係、ラップ調のサウンドトラック、バイカーなどのポップ・カルチャーを描くなど、ヴィヴィッドで現代的な部分がうまく融合しています。

 

主役はマイケル・B・ジョーダンが演じるアドニスですが、これが出過ぎるのを微妙に抑え、シルヴェスター・スタローン演ずるロッキーをうまく立てているという演出で、監督はよくツボを押さえていると感心しました。ロッキー自身がリングに立つわけではないのですが、多くの人がアドニスの活躍に「ロッキー」と同じ様に感動し、また往年の「ロッキー」に思いを馳せる人も少なくないのではないかと思います。この点に関して、シルヴェスター・スタローンは次のよう絶賛しています。

オークランド出身の20代のライアン・グーグラーが、ロッキーの復活を夢見て実現させてしまったんだ。僕は諦めていたのにね。今回、彼から学んだよ、我々の未来は若者の想像力にかかっていることを。もっと、彼らの言う事に耳を傾けるべきだ。(シルヴェスター・スタローン

 

原案・共同脚本・監督を務めたライアン・クーグラーは、1986年カリフォルニア州生まれで、南カリフォルニア大学で映画&テレビ製作の修士号を取得、2011年に娘の安全のために闘う若い娼婦を追った短編の学生映画「FIG」(本邦未公開)でディレクターズ・ギルド・オブ・アメリカの学生映像作家賞と2011年度アメリカン・ブラック映画祭のHBO短編映像作家賞を受賞、2012年には「フルートベール駅で」(マイケル・B・ジョーダン主演)の脚本がサンダンス・インスティテュート・スクリーンライターズ・ラボに選出されています。

 

彼は単に優秀なだけではなく、この映画で描かれる家族や師弟の関係、新旧交代には優しい眼差しが感じられます。これにはライアン・クーグラーの個人的な体験が大きく影響しています。

父が「ロッキー」の大ファンだったんだ。彼はいつも「ロッキー」シリーズを観ていた。私と幼い弟と一緒に観て、よく入れ込んでいたよ、特に「ロッキー2」にね。大声で叫んだり、飛び上がったり、これらの映画は彼に影響力があると思っていた。父はイースト・オークランド出身の屈強な男で、私と幼い弟を片手で持ち上げることができたんだ。そんな、父を熱狂させる映画を見るのはいい気分だった。大きくなってから、私は父に「ロッキー」のボックス・セットを買って一緒に観たよ。これらの映画とアポロ・クリードロッキー・バルボア、そして父の仲間になったんだ。映画学校を終え、「フルートベール駅で」の制作準備をしている頃、父が病気になり、筋肉が萎縮し始めたが、誰もそれを止める術がわからなかった。ALSなのかどうか、何が起きているかもわからず、結局、父を失うことになるかもしれないという状態だった。弱々しくなっていく父を見るのがつらく、滅入るものだった。私は、父の男らしさとともにあった筋肉が失われて行くを見ながら、男を形作っているのは何なんだろうとと考えざるを得なかった。我々の関係の中で、誰が誰の面倒を見るというテーブルの向きが変わったんだ。父はずっと私の面倒を見てくれたが、私は病院にいて父の面倒を見なければならないんだ。自分のことは自分にさせるようにしなければならないって、考えたよ。医者に的確な質問をしなけらばならないともね。そして、時間とともに役割が変わって行く事は深遠だということがわかったんだ。(ライアン・クルーガー)

 

また、ライアン・クーグラーはシリーズのテーマのひとつである親子関係や師弟関係を、本作でも踏襲したいと考えていました。

スポーツは人間関係を学ぶ場なんだ。ボクサーとトレーナーには強い結びつきがある。タイソンとカス・ダマート、ロッキーとミッキー、いずれも特別な結びつきだ。それを描きたかったんだ。(ライアン・クルーガー)

 

本作は「ロッキー」シリーズで初めてシルヴェスター・スタローンが脚本を書かなかった作品ですが、脚本を書いたライアン・クーグラーとアーロン・コヴィントンは、ストーリーを展開するにあたりスタローンに相談し、物語の中にしっかりとロッキーを埋め込んでいます。こうした配慮が本作をより素晴しいものにしていることは、間違いないでしょう。

 

ライアン・クルーガーが初めてシルヴェスター・スタローンに会ったのは「フルートベール駅で」の制作準備をしている時ですが、この時の話し合いは1時間で終わりました。スタローンは、本作の制作について議論することに懐疑的でした。

俺は、「ダメ、ダメ、ダメ」と言ったんだ。過ぎた事を蒸し返して悪戦苦闘することになる、俺は「ロッキー・ザ・ファイナル」に満足していたし、それが「ロッキー」シリーズの結末だと思っていたんだ。「それ以上は、やる必要はない」と、彼のアイディアを却下しんたんだ。(シルヴェスター・スタローン

しかし、ライアン・クルーガーの本作への一貫したこだわりが、スタローンに再考をうながします。さらに彼の監督作品「フルートベール駅で」が公開され、プロデューサーがそれを高く評価、本作の制作が一気に加速しました。

 

本作の制作準備中に、スタローンは36歳の長男セイジを心臓発作で失うという不幸に見舞われました。スタローンはすっかり気落ちしてしまいますが、特に父と子の関係に焦点を当てた本作はセイジに捧げるべきだと、ライアン・クルーガーに説得されます。映画では、「ロッキー5 最後のドラマ」にセイジがロッキーの子ロバートとして出演した時の写真が映し出されています。最初は抵抗があったものの、クリードはセイジの死を乗り越える手助けをしてくれたと、スタローンは後に語っています。

 

劇中、ロッキーがアドニスクリードの名は重すぎるだろうと気遣うシーンがありますが、アドニスは演じたマイケル・B・ジョーダンは、

スライ(シルヴェスターの愛称)は、僕の為にとても大きなことをしてくれた。プレッシャーを除けてくれたんだ。、他の「ロッキー」シリーズに負けぬ様にとか、恥じぬようにとか気にするな、自分自分自身であれってね。(マイケル・B・ジョーダン

と語っています。ライアン・クーグラーは「ロッキー」シリーズの名声に圧倒されることなく、見事、この映画を作り上げましたが、その陰には「ロッキー」を若者たちの手に委ねたシルヴェスター・スタローンの器量の大きさがあることは、間違いないでしょう。

 

マイケル・B・ジョーダンアドニス・ジョンソン)

f:id:DaysLikeMosaic:20160428024949j:plain

アポロ・クリードの息子。ボクサーになる為に、ロッキーを頼ってくる。

 

シルヴェスター・スタローンロッキー・バルボア

f:id:DaysLikeMosaic:20160428025002j:plain

本作ではファイターではなく、トレーナー兼セコンド役を務める。

 

テッサ・トンプソンビアンカ

f:id:DaysLikeMosaic:20160428025014j:plain

ビアンカはミュージシャンという設定だが、テッサは実生活でミュージシャンでもある。

 

シルヴェスター(ロッキー)と息子セイジ(ロバート)の写真

f:id:DaysLikeMosaic:20160428025027p:plain

 

アメリカ国旗をあしらった「ロッキー」伝統のトランクスをはくアドニス

f:id:DaysLikeMosaic:20160428025041j:plain

第一作でアポロが、第三作と四作でロッキーがはいた伝統のトランクス

 

イントロが「ロッキーのテーマ」を彷彿させる「You're Creed

You're a Creed

You're a Creed

 

iTunesで聴く*3

サウンドトラック

クリード チャンプを継ぐ男サウンドトラック(Amazon

iTunesで聴く*4 Amazon MP3で聴く*5

1. 施設
2. アドニス
3. ロッキーを訪ねて
4. コンラン (巻き返し)
5. グリップ (間奏曲)
6. ファースト・デート
7. ロッキーとともに
8. 吐息 (間奏曲)
9. フロント・ストリート・ジム
10. スポリーノとの試合
11. 涙 (間奏曲)
12. セコンドにつくべき男
13. ロッキーの病
14. 影にとらわれて
15. 俺も戦う、あんたも戦え!
 (トレーニング・モンタージュ)
16. 母から贈られたトランクス
17. コンランとの試合
18. お前はクリードだ!
19. フィラデルフィア美術館の前で
20. エンド・クレジット
21. 『クリード組曲

動画クリップ(YouTube) 

撮影地(グーグルマップ) 

 

 「クリード チャンプを継ぐ男」のDVD(Amazon

関連作品 

「ロッキー」シリーズのDVD(Amazon

  「ロッキー」(1976年)

  「ロッキー2」(1979年)

  「ロッキー3」(1982年)

  「ロッキー4/炎の友情」(1985年)

  「ロッキー5/最後のドラマ」(1990年)

  「ロッキー・ザ・ファイナル」(2006年)

 

ライアン・クーグラー監督xマイケル・B・ジョーダンのコラボ作品Amazon

  「フルートベール駅で」(2013年)

     「ブラックパンサー」(2018年)

 

アフリカ系アメリカ人を描いた映画のDVD(Amazon

  「バーバーショップ」(2002年)

  「Ray/レイ」(2004年)

  「ハッスル&フロウ」(2005年)

  「プレシャス」(2009年)

  「Pariah」(2010年、日本未公開):輸入盤、日本語なし

  「ハッシュパピー 〜バスタブ島の少女〜」(2012年)

  「ジャンゴ 繋がれざる者」(2012年)

  「それでも夜は明ける」(2013年)

  

「Beyond the Lights」(2014年、日本未公開):輸入盤、リージョン1,日本語なし

  「タンジェリン」(2015年)

  「グローリー/明日への行進」(2015年)

  「ストレイト・アウタ・コンプトン」(2015年)

  「フェンス」(2016年)

  「ムーンライト」(2016年)

  「ドリーム」(2017年)

  「ゲット・アウト」(2017年)

  「ガールズ・トリップ」(2017年):輸入盤、日本語なし

  「ブラックパンサー」(2018年)

関連記事 

dayslikemosaic.hateblo.jp

dayslikemosaic.hateblo.jp

dayslikemosaic.hateblo.jp

dayslikemosaic.hateblo.jpdayslikemosaic.hateblo.jp

dayslikemosaic.hateblo.jp

dayslikemosaic.hateblo.jp

dayslikemosaic.hateblo.jp