おすすめタイムトラベル映画のランキング・ベスト10 + α
タイムトラベルものというと事件がらみのハードなイメージがあったのですが、「きみがぼくを見つけた日」を(2009年)を見てから、そのイメージが大きく変わりました。時間が普遍でなくなった時に、人間の感情や行動にどう影響していくのかという視点で見た場合、それは映画やドラマの可能性を大きく拡げるものであることに気がついたのです。
タイム・パラドックスや時間の謎解きが主役だとそれを楽しめる人は限られますが、人間の感情や行動が主役のドラマであれば、より多くの人が楽しめます。そこで、これまで観たタイムトラベルを扱った映画のランキング・ベスト10と、惜しくもベスト10から漏れたもの、まだ観てないが観ればベスト10入りしそうなものを挙げてみました。
評価サイトや興行成績などを参考、映画全体としての評価を重視し、タイムトラベル映画ファンでなくても楽しめるものを中心に選んでいますので、是非、ご参考ください。
おすすめタイムトラベル映画のランキング・ベスト10
- バック・トゥ・ザ・フューチャー
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(1985年)
iTunesで観る*1 Amazonビデオで観る*2 1985年、アメリカ。 ロバート・ゼメキス監督・脚本、マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド、リー・トンプソンらの出演で、ふとしたきっかけで過去に戻り、両親の青春時代に巻きこまれた少年の冒険談を描いています。 - ターミネーター
「ターミネーター」(1984年)
iTunesで観る*3 1984年、アメリカ。ジェームズ・キャメロン監督・脚本、アーノルド・シュワルツェネッガーらの出演で、未来からやって来た殺人機械に生命を狙われる女性と、彼女を助けようとする戦士を描くSFアクションです。 - X-MEN: フューチャー&パスト
「X-MEN: フューチャー&パスト」(2014年)
iTunesで観る*4 Amazonビデオで観る*5 2014年、アメリカ。マーベルコミックスのキャラクター、X-メンをフィーチャー、クリス・クレアモント/ジョン・バーン執筆の「デイズ・オブ・フューチャー&パスト」に基づいた映画で、人類とX-MENたちの存続をかけ、X-MENが過去と未来で戦いを繰り広げる姿を描いています。 - ミッション: 8ミニッツ
「ミッション:8ミニッツ」(2011年)
iTunesで観る*6 Amazonビデオで観る*7 2011年、アメリカ・フランス合作。爆破される8分前の列車の乗客の意識に入り込み、犯人を捜すというミッションを課せられた男が何度も同じ時を彷徨い、試行錯誤する姿を描くSF/サスペンス&アクション映画です。 - 恋はデジャ・ブ
「恋はデジャ・ブ」(1993年)
iTunesで観る*8 Amazonビデオで観る*9 1993年、アメリカ。 ハロルド・ライミス監督、、ビル・マーレイ、アンディ・マクドウェルらの出演で、時間の迷路にはまり同じ日を何度も繰り返さなければならなくなった男が、時間の迷宮から抜け出して恋を成就させるまでを描いたコメディです。 - 猿の惑星
「猿の惑星」(1968年)
iTunesで観る*10 Amazonビデオで観る*11 1968年、アメリカ。フランスの作家ピエール・ブウルのSF小説を原作に、フランクリン・J・シャフナー監督、チャールトン・ヘストンらの出演で、 猿人が支配者で人間は下等動物という惑星に不時着した宇宙船の乗組員が、決死の逃避行を試みる姿を描いています。 - オール・ユー・ニード・イズ・キル
「オール・ユー・ニード・イズ・キル」(2014年)
2014年、アメリカ。桜坂洋による日本のライトノベル「All You Need Is Kill」を原作とし、ダグ・リーマン監督、トム・クルーズ、エミリー・ブラントらの出演で、近未来の地球を舞台に、謎の侵略者に挑んでは戦死する不条理世界に囚われ、同じ出来事を永遠に繰り返す男が、同じ境遇の女性兵士と現状を打破すべく奮闘する姿が描くSFアクション映画です。 - ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」(2004年)
iTunesで観る*14 Amazonビデオで観る*15 2004年、アメリカ・イギリス合作。アルフォンソ・キュアロン監督、ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソンらの出演で、ホグワーツ魔法魔術学校の3年生となった主人公が、魔法牢獄アズカバンから脱走した囚人の騒動を通じて、両親の死にまつわる真相を知らされる1年間を描いています。 - 12モンキーズ
「12モンキーズ」(1995年)
iTunesで観る*16 Amazonビデオで観る*17 1995年、アメリカ。フランスの映像作家クリス・マルケル監督の名作短編「ラ・ジュテ」(La Jetée、1962年)に触発されたデイヴィッド&ジャネット・ピープルズ夫妻が脚本を執筆、テリー・ギリアム監督、ブルース・ウィリス、マデリーン・ストウ、ブラッド・ピットら出演で、人類絶滅の危機を救うべく未来からやって来た男の運命をサスペンスフルに描いています。 - LOOPER/ルーパー
「LOOPER/ルーパー」(2012年)
iTunesで観る*18 Amazonビデオで観る*19 2012年、アメリカ。ライアン・ジョンソン監督・脚本、ブルース・ウィリス、ジョゼフ・ゴードン=レヴィット、エミリー・ブラントらの出演で、タイムスリップによって30年後の世界からやってきた自分自身と対峙する暗殺者の運命を、巧みな設定とプロットで描くSFアクション映画です。
惜しくもベスト10入から漏れた作品
ベスト10入りしても不思議のない作品です。
- ターミネーター2
「ターミネーター2」(1991年)
1991年、アメリカ。未来から送り込まれたサイボーグと人間との戦いを描いた「ターミネーター」(84)の続編で、前作同様、ジェームズ・キャメロン監督・脚本、アーノルド・シュワルツェネッガーが出演、新型ターミネーターT-1000と旧型ターミネーターT-800が繰り広げる壮絶な死闘を描いています。 - ミッドナイト・イン・パリ
「ミッドナイト・イン・パリ」(2011年)
2011年、アメリカ。ロマンティック・コメディ映画です。ウディ・アレン監督・脚本、オーウェン・ウィルソン、レイチェル・マクアダムスらの出演で、現代から1920年代のパリへタイムスリップした主人公が、ヘミングウェイやピカソらと遭遇する様を幻想的な映像とともに描き出すロマンティック・コメディ映画です。第84回アカデミー賞で脚本賞を受賞した作品です。 - マイノリティ・リポート
「マイノリティ・リポート」(2002年)
2002年、アメリカ。SF作家フィリップ・K・ディックの短編「少数報告」(Minority Report)を原作に、スティーヴン・スピルバーグ監督、トム・クルーズ、コリン・ファレルらの出演で、殺人犯のぬれぎぬを着せられた刑事の逃亡劇を描くSFサスペンスです。 - プリデスティネーション
「プリデスティネーション」(2014年)
2014年、オーストラリア。マイケル&ピーター・スピエリッグ兄弟監督、イーサン・ホーク、サラ・スヌークらの出演で、携帯型タイムマシンにより過去や未来を行き来する時空警察のエージェントと、数奇な運命を辿る少女の姿を描いています。 - インターステラー
「インターステラー」(2014年)
2014年、アメリカ。クリストファー・ノーラン監督・脚本、マシュー・マコノヒー、ジェシカ・チャステイン、アン・ハサウェイ、マット・デイモンラの出演で、理論物理学者キップ・ソーン博士のワームホール理論をベースに、新たな居住可能な惑星を探索する為に別の銀河系へと惑星間航行する宇宙飛行士のチームと、使命と引き換えに永遠の離別を迎えようとする一組の父娘を描いています。 - アバウト・タイム ~愛おしい時間について~
「アバウト・タイム ~愛おしい時間について~」(2013年)
2013年、イギリス・アメリカ合作。リチャード・カーティス監督・脚本、ドーナル・グリーソン、レイチェル・マクアダムスらの出演で、タイムトラベルの能力を持つ家系と知らされた青年が、過去を変えて女性との関係を進展させようと悪戦苦闘しながら、人生における様々な事柄を学んでいく姿をハートウォーミングに描くロマンティック&ヒューマン・コメディです。 - オーロラの彼方へ
「オーロラの彼方へ」(2000年)
2000年、アメリカ。グレゴリー・ホブリット監督、ジェームズ・カヴィーゼル、デニス・クエイドらの出演で、30年の時を越えた「声のタイムトラベル」で結ばれる親子の絆を描いたSFファンタジー・サスペンス映画です。
まだ観てないがベスト10入りしそうな作品
ウェイティング・リストにいれ、いつか観ようと虎視眈々と狙っている映画です。観ればベスト10入りしそうなものばかりです。
- スタートレック
「スタートレック」(2009年)
- スタートレック ファーストコンタクト
「スタートレック ファーストコンタクト」(1996年)
- タイム・クライムス
「タイム・クライムス」(2007年)
- バンデットQ
「バンデットQ」(1981年)
- ドニー・ダーコ
「ドニー・ダーコ 」(2001年)
関連記事