「グリース」:フィフティーズをかるーく楽しめるミュージカル映画
「グリース」(原題:Grease)は、1978年公開のアメリカのミュージカル映画です。 ジム・ジェイコブスと/ウォーレン・ケイシーの同名ミュージカルを原作に、ランダル・クレイザー監督、ジョン・トラボルタ、オリビア・ニュートン・ジョンら出演で、音楽、ダンス、ファッション、そして車とフィフティーズを満載、歌と踊りで1950年代のアメリカの若者達の生活をシンプルに、面白おかしく描き、公開年のアメリカの興行成績 No.1 を記録した大ヒット作です。
グリースのDVD(Amazon)
目次
スタッフ・キャスト
監督:ランダル・クレイザー
脚本:ブロント・ウッダード/アラン・カー
出演:ジョン・トラボルタ(ダニー)
オリビア・ニュートン=ジョン(サンディ )
ほか
あらすじ
- ダニー(ジョン・トラヴォルタ)とサンディ(オリヴィア・ニュートン・ジョン)は夏休みに避暑地の海岸で知り合い、愛を語り合い、再会を信じながら別れを告げます。新学期と共にライデル高校の3年生になったダニーは「T・バーズ」と呼ばれるこの高校の不良グループのリーダーで、髪にグリースを塗り黒い革ジャン、スリムなブルージーンでカッコよくきめています。
- 一方オーストラリアヘ帰ったサンディは、父親の仕事の関係でライデル高校に転校することになります。登校早々、サンディは女性グループ「ピンク・レディース」と知り合います。彼女らは、サンディの夏の恋の相手がダニーと聞いてびっくりします。夏休み気分のぬけきらない学生たちの間に、ライデル高校がTV局の主催する全米高校ダンス・コンテストの会場になったことが教務秘書から知らされます。
- そんな中、チア・リーダーに参加したサンディは遂にダニーと再会します。ダニーも嬉しかったが、クールな態度を壊すことはできません。つい冷たい態度をとってしまいますが、まもなく仲直りしダンス・コンテストでペアを組むことになります。ところが、当日、「T・バーズ」の宿敵「スコーピオンズ」のリーダーのガールフレンドが、サンディからダニーを奪ってしまい、ダニーとチャチャのペアが優勝します・・・。
レビュー・解説
「グリース」のオープニング・クレジットは、バックに流れる曲やアニメーションがとてもよくできており、映画の内容を予感させる素晴らしいものです。オープニング・クレジットはちょっと退屈という映画も少なくないのですが、「グリース」に関しては最初からめいっぱい期待が膨らみます。
流れている曲は、フランキー・ヴァリの「グリース」。この他にも、サウンド・トラックには、
・愛のデュエット(You're the One I Want)-オリヴィア&ジョン他
・愛すれど悲し(Hopelessly Devoted To You) - オリヴィア・ニュートン・ジョン
・想い出のサマー・ナイツ(Summer Nights)- オリヴィア&ジョン他
などすばらしい曲が多く、公開年の年間ビルボード・トップ100に4曲も入るという快挙を成し遂げています。その後も、サウンド・トラックのダンス・ミックスがラジオで大ヒットし、公開20周年記念のオリジナル映画劇場再公開につながりました。
「グリース」のサウンド・トラックCD(Amazon)・・・リンク先で試聴できます
1. グリース 2. 想い出のサマー・ナイツ 3. 愛すれど悲し 4. 愛のデュエット 5. いとしのサンディ 6. ビューティ・スクール・ドロップ・アウト 7. 私はサンドラ・ディー 8. グリーズド・ライトニン 9. 雨の夜のダンス・パーティ 10. ドライヴ・イン・シアターにただひとり (インストゥルメンタル) 11. ブルー・ムーン 12. ロックン・ロール・イズ・ヒア・トゥ・ステイ 13. ゾーズ・マジック 14. ハウンド・ドッグ |
15. ボーン・トゥ・ハンド・ジャイヴ 16. ティアーズ・オン・マイ・ピロウ 17. ムーニング 18. フレディ・マイ・ラヴ 19. ロックン・ロール・パーティの女王 20. ついていない俺 21. 私はサンドラ・ディー 22. ウィ・ゴー・トゥギャザー 23. 慕情 (インストゥルメンタル) 24. グリース 25. 愛のデュエット (マーティアン・リミックス) (ボーナス・トラック) 26. 想い出のサマー・ナイツ (マーティアン・ リミックス)(ボーナス・トラック) 27. (エンハンスド)CD-EXTRA仕様 |
ジョン・トラボルタは、1977年公開の「サタデー・ナイト・フィーバー」で一躍スターダムに上り詰めました。本作でも素晴らしい踊りを披露しています。しかしながら、ダンス系で再度挑んだ1983年公開の「ステイン・アライブ」の評価が惨憺たるものに終わり、以後、十年余り低迷する期間が続きました。1994年公開の「パルプ・フィクション」に悪役として出演、これが評価されてスターとして大復活を遂げました。
「パルプ・フィクション」のDVD(Amazon)
フィフティーズを扱った映画の草分けは、1973年公開の「アメリカン・グラフィティ」でしょう。こちらも大ヒット作で、ミュージカルではありませんがフィフティーズをたっぷり楽しめます。
「アメリカン・グラフィティ」のDVD(Amazon)
挿入歌は、
・ロック・アラウンド・ザ・クロック(Rock Around the Clock)-ビル・ヘイリー&ザ・コメッツ
・シックスティーン・キャンドル(Sixteen Candles)-ザ・クレスツ
・悲しき街角(Runaway)-デル・シャノン
・アット・ザ・ホップ(At the Hop)-ダニー&ジュニアズ
・ジョニー・B・グッド(Johny B Goode)-チャック
・ベリー ・オンリー・ユー(Only You)-プラターズ
などの名曲が40曲以上です。
「アメリカン・グラフィティ」挿入歌のCD(Amazon)・・・リンク先で試聴できます
関連作品
ロックンロールな映画のDVD(Amazon)
「ジーザス・クライスト・スーパースター」(1973年)
「アメリカン・グラフィティ」のDVD(1973年)
「ファントム・オブ・パラダイス」(1974年)
「ロッキー・ホラー・ショー」のDVD(1975年)
「サタデー・ナイト・フィーバー」のDVD(1977年)
「スクール・オブ・ロック」のDVD(2003年)
「パイレーツ・ロック」のDVD(2009年)
「ラブ&マーシー 終わらないメロディー」(2014年)
おすすめミュージカル映画