夢は洋画をかけ廻る

洋画のレビューや解釈、解説、感想、撮影地、関連作品などを掲載しています。タイトルは、松尾芭蕉最後の句と言われる「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る」由来です。病に伏してなお、夢が枯野をかけ廻るとは根っからの旅人だったのですね。映画はちょっとだけ他人の人生を生きてみる、いわば人生の旅のようなもの。願わくば、芭蕉のような旅の達人になりたいものです。

「リプリー」:イタリアの美しい風景と豪奢な生活を背景に、豪華キャストで描く、愛と富を渇望する孤独で貧しい青年の悲劇

リプリー」(原題: The Talented Mr. Ripley)は、1999年公開のアメリカのクライム・サスペンス&スリラー映画です。1960年公開のフランスとイタリアの合作映画「太陽がいっぱい」と同じパトリシア・ハイスミスの小説「The Talented Mr. Ripley」を原作とし、アンソニー・ミンゲラ監督、マット・デイモングウィネス・パルトロージュード・ロウらの競演で、愛と富を渇望する青年が自ら招く悲劇的運命を描いています。第72回アカデミー賞で、脚色賞、助演男優賞ジュード・ロウ)、音楽賞、美術賞、衣装デザイン賞にノミネートされた作品です。

 

 「リプリー」のDVD(Amazon

Amazonビデオで観る*1 

 

目次

スタッフ・キャスト 

監督:アンソニー・ミンゲラ
脚本:アンソニー・ミンゲラ
原作:パトリシア・ハイスミス「The Talented Mr. Ripley」
出演:マット・デイモン(トム・リプリー
   グウィネス・パルトロー(マージ・シャーウッド)
   ジュード・ロウ(ディッキー・グリーンリーフ)
   ケイト・ブランシェットメレディス・ローグ)
   フィリップ・シーモア・ホフマン(フレディ・マイルズ)
   ジャック・ダヴェンポート(ピーター・スミス=キングスレー)
   ジェームズ・レブホーン(ハーバート・グリーンリーフ)
   ほか

あらすじ

1958年のニューヨーク。貧しく孤独な青年トム・リプリーマット・デイモン)は、ピアノ奏者の代役を務めたパーティで、大富豪のグリーンリーフ(ジェームズ・レブホーン)に息子のディッキー(ジュード・ロウ)と同じプリンストン大学の卒業生と勘違いされます。とっさにディッキーの友人を装ったトムは、グリーンリーフに気に入られ、地中海で放蕩三昧のディッキーを連れ戻すように頼まれます。これをチャンスと思ったトムは、ジャズが好きというディッキーと話を合わせるためにジャズの知識を勉強、イタリア行きの船中ではディッキーと偽って名家の令嬢メレディスケイト・ブランシェット)と知り合います。

イタリアに着いたトムは、作家の卵のマージ(グウィネス・パルトロウ)と豪奢な生活を送るディッキーに、大学の友人の振りして近づきます。父親に依頼で自分を連れ帰ろうとするトムにディッキーは反発しますが、トムがジャズに詳しいと知ると、ヨットやジャズクラブに連れ回して遊ぶようになります。豪奢なバカンスを共に過ごすうちに、トムはディッキーに好意を抱くようになります。

ほどなくディッキーはトムを邪魔者扱いしはじめ、お別れにサンレモへ小旅行に出かけます。ボートで海上に出た二人は言い争いになり、トムはディッキーを撲殺してしまいます。ディッキーの死体を海に沈めホテルに戻ったトムは、ディッキーになりすますことを思いつきます。彼は、トムとディッキーの名で別々のホテルに宿泊、悠々自適の二重生活を始めますが、ディッキーの旧友フレディ(フィリップ・シーモア・ホフマン)と、マージはトムを疑いますが、失意のマージを付き添うピーター(ジャック・ダヴェンポート)に、トムは好意を寄せます・・・。

レビュー・解説 

イタリアの美しい風景や、アンソニー・ミンゲラ監督の演出する上流階級の贅沢で優雅な環境の中で、マット・デイモンの落ち着かない素振りが際立ち、最後までスリリングな展開が続く、完成度の高いサスペンス・スリラーです。

 

名作「太陽がいっぱい」を生んだ原作も素晴しいのですが、本作の脚色も素晴しく、またオスカー俳優が4人、候補が1人という豪華キャストの競演が見事です。彼らはまだ若く、頂点を目指す勢いで輝いている時期です。

 

特にケイト・ブランシェットグウィネス・パルトローは、それぞれ前年の「エリザベス」と「恋におちたシェイクスピア」で主演女優賞を争っており(グウィネスに軍配)、本作では虚実のディッキー・グリーンリーフを奪い合う競演で、見応えがあります。

 

トム・リプリー役は、当初、トム・クルーズを予定していましたが、「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」のマット・デイモンを見たアンソニー・ミンゲラ監督が、マットに変えました。他に、レオナルド・デカプリオやクリスチャン・ベールが考慮されていましたが、それぞれ個性があり、誰がやっても面白そうです。

 

イングリッシュ・ペイシェント」(1998年)でアカデミー賞監督賞を受賞したアンソニー・ミンゲラ監督は、本作の他にも「コールド マウンテン」(2003年)などの監督を務めていますが、2008年にガン手術後の合併症の為、54歳の若さで亡くなってしまいました。

 

原作者のパトリシア・ハイスミスアメリカの作家で、本作の原作となった「The Talented Mr. Ripley」は彼女の「トム・リプリー」シリーズの一冊です。

  • The Talented Mr. Ripley (1955年) 邦題「太陽がいっぱい」、「リプリー
  • Ripley Under Ground (1970年) 邦題「贋作」
  • Ripley's Game (1974年) 邦題「アメリカの友人」
  • The Boy Who Followed Ripley (1980年) 邦題「リプリーをまねた少年」
  • Ripley Under Water (1991年) 邦題「死者と踊るリプリー

 

他にも何冊かの長編を書いており、彼女の長篇第1作「見知らぬ乗客」がヒッチコックにより映画化され、長篇第3作「太陽がいっぱい」もヒット映画となり、ハイスミスは人気作家となりました。その後も、数多くの作品が映画化されており、ケイト・ブランシェットルーニー・マーラ主演の「キャロル」もパトリシア・ハイスミスの原作です。

 

マット・デイモン(右)とケイト・ブランシェット(左)

f:id:DaysLikeMosaic:20151201024849j:plain

 

ジュード・ロウ(中央)とグウィネス・パルトロー(左)

f:id:DaysLikeMosaic:20151201024900g:plain

 

フィリップ・シーモア・ホフマン

f:id:DaysLikeMosaic:20151201024910j:plain

 

イタリアンなライフ・スタイルが美しい

f:id:DaysLikeMosaic:20151201040406j:plain

f:id:DaysLikeMosaic:20151201040418p:plain

f:id:DaysLikeMosaic:20151201040435j:plain

 

 「リプリー」のDVD(Amazon) 

関連作品 

リプリー」の原作本

  パトリシア・ハイスミス著「太陽がいっぱい」(Amazon

 

アンソニー・ミンゲラ監督作品

  「イングリッシュ・ペイシェント」のDVD(Amazon

 

パトリシア・ハイスミスの映画化作品のDVD(Amazon

  「見知らぬ乗客」(1951年)

  「太陽がいっぱい」(1960年)

  「アメリカの友人」(1977年)

  「リプリーズ・ゲーム」(2002年)

  「ギリシャに消えた嘘」(2012年)

  「キャロル」(2015年)

 

マット・デイモン出演作のDVD(Amazon

  「戦火の勇気」(1996年)

  「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」(1997年)

  「レインメーカー」(1997年)

  「プライベート・ライアン」(1998年)

  「オーシャンズ11」(2001年)

  「ボーン・アイデンティティー」(2002年)

  「ボーン・スプレマシー」(2004年)

  「ディパーテッド」(2006年)

  「ボーン・アルティメイタム」(2007年)

  「トゥルー・グリット」(2010年)

  「コンテイジョン」(2011年)

  「恋するリベラーチェ」(2013年)

  「オデッセイ」(2015年)

 

ケイト・ブランシェット出演作品のDVD(Amazon

  「エリザベス」(1998年)

  「理想の結婚」(1999年)

  「ロード・オブ・ザ・リング」三部作(2001年-2003年)

  「アビエイター」(2004年)

  「あるスキャンダルの覚え書き」(2006年)

  「ブルージャスミン」(2013年)

     「シンデレラ」(2015年)

  「キャロル」(2015年)

  「マイティ・ソー バトルロイヤル」(2017年)

 

フィリップ・シーモア・ホフマン出演作品

dayslikemosaic.hateblo.jp

 

地中海を舞台にした映画のDVD(Amazon

  「太陽がいっぱい」(1960年)

  「ニュー・シネマ・パラダイス」(1988年)

  「グランブルー」(1988年)

  「イル・ポスティーノ」(1994年)

  「ボーン・アイデンティティー」(2002年)

  「もうひとりの息子」(2012年)

  「ギリシャに消えた嘘」(2012年)

  「ビフォア・ミッドナイト」(2013年)

  「胸騒ぎのシチリア」(2015年)

  「海は燃えている〜イタリア最南端の小さな島〜」(2016年)

関連記事

dayslikemosaic.hateblo.jp 

dayslikemosaic.hateblo.jp 

dayslikemosaic.hateblo.jp 

dayslikemosaic.hateblo.jp 

dayslikemosaic.hateblo.jp 

dayslikemosaic.hateblo.jp dayslikemosaic.hateblo.jp

dayslikemosaic.hateblo.jp

dayslikemosaic.hateblo.jp

dayslikemosaic.hateblo.jp 

dayslikemosaic.hateblo.jp

*1:本文に戻る